北海道阿寒郡阿寒町大字仁仁志別、、、10

学校が家で家が学校でした、、、

それがどういうことを意味するか 皆さんは 実感できますか?

開拓部落と言えども 仁仁志別小学校と言う名前が付いていますから 学校としての機能は最低限 全て揃っています

理科室 音楽室 図画工作室 図書室

体育館はそれなりにすべて 有ります

それらのものが 何時でも好きな時に

一人で使えるのです

それは 結構楽しい事でしたが、、、、、、

例えば 体育館では 卓球台を壁に押し当てて 一人で卓球したり バスケットボールを持って 一人でゴールに入れて

また 向かい側のゴールに走って行って

ゴールに入れて又 元のゴールに向かって走って行って、、、、、、

色々な事をやりましたが 結局 ゲームというのは スポーツは 一人でやっても楽しくは無いのです

夕張の 母や父 友達の事を 思い出して 寂しさが込み上げてくるのでした、、、

14人の同級生たちは 何せ 開拓部落の子供達なので 学校が終わると直ぐに 家に帰って 手伝いが 山ほどあるのです 誰一人として 遊んでいる子なんて

いません!

仁仁志別で 遊んでいる子供は 校長先生の息子の 柘植信義ぐらいでした

それほど 開拓部落と言うのは 自然との 闘いが 強烈なのです

さて 複式学級ですが

僕は 5年生でしたから 4年5年6年生

が一クラスの教室でした

一時限が 45分なので 最初に4年生が15分間 授業を受けます

その間 5年6年生は自習です

次の15分間が 5年生

最後の15分間が 6年生の授業です

授業を受けていない時間は全て 自習です  そういうシステムでした

僕は 4年生の 授業を聞いていましたが

夕張で学んだ 4年生の授業と比べると

話にならないくらい お粗末な物でした

さほど 勉強は好きな方では有りませんでしたが ここに居たら 夕張の 同級生達とは 完全に取り残されてしまう という 不安に駆られました、、、、、、

続く、、、