和解
先輩たちと朝まで盛り上がったあと
帰りの車の中で、僕は考えていました。
ライブで演奏するのはともかくとして
CDを出すとなると音質にある程度気を使わなければいけないだろうから
あの店の録音では無理だろうな・・・・
でも あんなに喜んでくれたのだから ライブだけでも がんばろう・・・・と。
飛んで火にいる夏の虫というか すぐに オーバード の開店10周年記念の日が近づいてきました。
先輩が言いました「10周年記念ライブでテンダリーズをやろう!」
2004年9月4日 ”テンダリーズ4”の記念すべき初ライブです。
オーバードのスタッフたちも大変です。
チケットを作ったり、飲み物リストを作ったり・・・・
何よりも客席やステージの機材をすべて配置換えしなければいけません。
先輩やスタッフのKくん Yくん 娘のUちゃん、皆、一生懸命それぞれに動きまわっています。
カウンターの真ん中にTちゃんが作ってくれた 美味しそうな おにぎりと沢庵 ・・・・
本当に手作りのあたたかい雰囲気のライブでした。
その日のテンダリーズのメンバーは Vn・竹内真知/ Gui・宮崎カポネ信義
Bass・高橋ゲタオ/Per・大儀見元
そして一曲目が始まりました。
美しきロスマリンです。
♪タラララタッタラ~~~♪♪
美しきロスマリンといえば 私たちが結婚した時に
新婚旅行の費用欲しさに 死に物狂いで泣きながら練習した いわゆる いわくつきの曲なのです。
この曲を伴奏するたびに 僕は 楽しかった新婚旅行の思い出が懐かしく蘇ってくるのです。
新婚旅行といえば ひとつ 悲しいできごとがありました。
聞きたいですか??
続く